こんにちは!今回は、画像をアップロードするだけで楽しく遊べる
「パネルめくりゲーム」 をご紹介します。
このツールは、写真やイラストの上にカラフルなパネルをランダムに配置し、
クリック(タップ)してパネルをめくっていくと…少しずつ画像が現れる!
というシンプルながら盛り上がるWebアプリです✨
🧒 こんな場面で使えます!
- 授業(クイズ形式、図工作品紹介など)
- 保護者会や集会のアイスブレイク
- 子ども向けイベントの出し物
🎮 使い方ガイド(超かんたん!)
① 画像をアップロードしよう
まずは、画面の「画像を選ぶ」から画像ファイル(JPGやPNGなど)をアップロードします。
アップロードすると、その画像が背景として表示されます。
② パネルの数を選択
「3×3」「6×6」「9×9」など、パネルの細かさを選べます。
数字が大きいほど難しくなります。
③ 「スタート」でパネルを表示!
スタートを押すと、背景画像の上にカラフルなパネルがずらっと配置されます。
クリック(またはタップ)すると、パネルが消えて画像が見えてきます!
④ 「最大化」で全画面表示もOK!
電子黒板やプロジェクターで見せたい時は「最大化」ボタンが便利!
全画面にして子どもたちみんなで楽しめます。
🧑🏫 活用アイデア
活用シーン | 具体例 |
---|---|
クイズ形式 | 「この動物な〜んだ?」画像を少しずつめくる |
図工の時間 | 子どもたちの作品写真を見せるサプライズに |
家庭でも | 子どもと遊びながら家族写真で楽しめる |
✍️ おわりに
この「パネルめくりゲーム」は、子どもも大人も直感的に楽しめるツールです。
- 難しい操作なし
- 画像を選ぶだけ
- 無料・インストール不要
ぜひ、授業やイベントで活用してみてください♪
コメント